もくじ
テルミニ駅周辺からバチカン市国へバスで移動
コロッセオに向かって歩いたはずが、マルケッルス劇場についてしまい、いつの間にか夕方で暗くなってきたのでホテルに帰った前回、翌日は周遊バスのチャオローマでバチカンへ向かいました。
■イタリア新婚旅行 6日目
バチカンへ











ローマ チャオローマとは?

ローマの主要スポットを回る便利な周遊バス
ローマの主要観光スポットは、ほとんど歩いて回れる距離でした。
これまでのヴェネツィアやフィレンツェもそうですが、観光スポット以外の普通の街並みや道路に魅力が沢山あるので、ただ街をブラブラするだけでワクワクします。
街歩きが全く苦にならないのですが、さすがにもう6日目、歩き疲れていました(笑)
観光地によくある周遊バスですが、ローマでもいくつかの会社が運営していました。
その中で、チャオローマという、聞くだけでワクワクする名前のバスに決めました。
チャオローマ以外の周遊バス


周遊バスは期間内であれば自由に乗り降りできる1日券、2日券などがあり、バス停も分かりやすく表示されています。
※バス停をいざ探すとなかなか見つかりにくく、スマホの地図、バス会社のパンフレットは携帯しておくことをおすすめします。
バスの種類によって料金やルートが異なるようなので、観光の予定に合った周遊バスを選び、最新の情報をご確認ください。
おんせん夫妻は以下の理由でチャオローマに決めました。
ローマの周遊バスでチャオローマを選んだ理由
- 料金はそこまで大差ない
- 名前がウキウキする
- 日本語のガイドアナウンスが流れている

結構回り道をしていますが、流し見してチャオローマからのローマの街を楽しんでください、ではバチカンへ向かいます









































チャオローマから見るコロッセオ



































次回へ続く
最後までお読みくださいましてありがとうございました!
おんせん夫妻は実店舗でも確認しましたがネットで希望にピッタリのプランを見つけました。
実際に店舗をめぐると結婚式準備の合間なのであっという間に休みが終わってしまいます。
そして「これ!」って思ったプランは後回しにすると誰かに先を越されます(おんせんパパ経験談)
おんせん夫妻はフリープランを選択しましたが、はじめて海外イタリアでは大手の旅行会社、経験豊富な添乗員さん同行がなにかと安心です。
※ハネムーン向けのフリープランいまないんですかね…
2019年の1月以降で空席のあるプランを調べてみました、以下より出発の空港など選択し詳細へ進んで空席状況を確認してください!
ポイントはあまり行き先の都市の数を欲張らないことです(…多くても4都市ぐらい笑)
リーズナブルでおすすめプランをおんせんパパが探しました!
一番を選べといわれると予算や出発の空港などあり難しいですが、おんせん夫妻は日本旅行のハネムーンプランで行き、とっても満足しています!
【イタリア新婚旅行のプランはこちらをクリック↓↓↓】
>>【HIS】でおすすめのイタリアハネムーンプランは→こちら!
…あ〜また行きたい(笑)